いつも動画を見てくださりありがとうございます。
フライパン一つで簡単でおいしく家計に優しい揚げない鶏の酢豚風をご紹介します。
野菜もたっぷりとれて栄養のバランスが良いので、ぜひお試しください。
【鶏の酢豚風】
■材料
鶏もも肉 1枚
玉ねぎ 1/2個
ピーマン 1個
赤パプリカ 1/2個
生しいたけ 2枚
にんにく 1かけ
生姜 1かけ
塩・こしょう 少々
片栗粉 大さじ2
サラダ油 適量
【合わせダレ】
しょうゆ 大さじ1
酢 大さじ1
砂糖 小さじ2
トマトケチャップ 小さじ2
オイスターソース 小さじ2
酒 小さじ1
■作り方
①合わせダレを作りよく混ぜておきます。
②にんにく、生姜はみじん切りに、玉ねぎはくし切りしてほぐし斜め
半分に切ります。
③ピーマン、赤パプリカは種を取り乱切りにし、生しいたけは石づき
を取り6等分に切ります。
④鶏肉は一口大に切り塩、こしょうを振り片栗粉を全体にまぶしま
す。
⑤フライパンを熱しサラダ油を入れ④の鶏肉を中火で焼きふたをして
鶏肉の表面が白っぽくなるまで焼きます。
鶏肉を返して焼き皿に取ります。
⑥フライパンをきれいにして火にかけ、油を適量入れ野菜を炒め
⑤の鶏肉を戻しさっと炒めます。
⑦具を寄せて①の合わせダレを入れ少し温めてから全体にからめて
皿に盛ります。
■ポイント
*鶏肉は焦がさないように火加減を調節してください。
油が足りないようなら、少し加えます。
*野菜は少しシャキシャキ感が残るぐらいに炒めると美味しく出来
ます。
*オイスターソースはメーカーによって塩分が異なるため調節して
ください。
インスタグラムではYouTubeに公開して
いない写真や動画をアップしています。
フォローしていただけると嬉しいです。
☆Instagram
https://www.instagram.com/junkomama530/
#作り方動画 #料理レシピ#鶏肉料理 #野菜